イズマサ



サイトマップ

会社案内 メーカー情報 商品情報 リンク集 お問い合わせ・ご購入

ecoサージシリーズ 

沖電線 ecoサージシリーズ

ecoサージ・シリーズ ecoサージU ecoサージF

ecoサージ・シリーズ
 
400V級インバータモーターに対応
まったく新しい伝送線路原理によるマイクロサージ制御
軽量、コンパクトで後付け設置も簡単
コンデンサレスでメンテナンスフリー
設置環境に対応した2つの形状


マイクロサージの発生メカニズム
エコ意識の高まり、省エネの急速な進展から、産業用モータはインバータによる駆動が主流です。
インバータは、高速スイッチングパルスによりモータ駆動を行うため、インバータ、ケーブル、モータ間のインピーダンス不整合による反射波が出力パルス信号上に重畳され、「マイクロサージ」が発生します。
マイクロサージはインバータ出力パルス電圧の2倍以上の高電圧のため、400V級モータでは絶縁破壊や劣化による機能停止の原因となります。
マイクロサージによる故障からモータを守るために、マイクロサージを制御する必要があります。
 
マイクロサージを抑制・吸収
従来の対策はサージフィルタをインバータ出力に直列に挿入するのが一般的です。
しかし、モータが大型化すると駆動電流が増大するため、サージフィルタは大容量部品が必要となり、
大型化、設置スペースの増大、コストアップという問題が生じてきます。
沖電線ではこれに対し、独自開発によるサージ制御技術(特許登録済)を考案、製品化しました。


  • ecoサージ・シリーズはマイクロサージを制御するために、当社独自技術による特殊細径同軸線、サージ抑制線を使用しています。
  • モータ動力ケーブルと同等のインピーダンスを有する、サージ抑制線をモータ端子に接続することで、モータ端子のインピーダンスを下げ、インピーダンス不整合によるマイクロサージを低減します。
  • サージ抑制線がマイクロサージ電流のみを吸収し、熱に変換して消失させます。
ecoサージ・シリーズは、従来形サージフィルタやリアクトルのように回路部品を一切使っていません。フィルタ素子はサージ制御線のみなので、軽量でコンパクトです。新設のシステムにはもちろん、既存の配線系にも後付けするだけでOKです。


ecoサージ・シリーズは、回路部品を一切使っていないので電源を必要をせず、メンテナンスが不要です。
また、サージフィルタに対して大幅な消費電力の低減が出来ます。
特にモータ出力が大きいほど省エネ効果が増大しますので、省エネ、環境対策に役立ちます。
使用モータ出力(kW) 消費電力(Wh)*1
ecoサージU/F 50m サージ低減フィルタ*2
1.5 78 105
3.7 210
7.5 290
15 320
22 350
30 570
37 610
45 810
55 910
75 1,200
*1消費電力は使用する機器、環境により変動するため、上記を保証するものではありません。
*2フィルタは市販のサージ低減フィルタの例です。
 
ecoサージ・シリーズには、「サージ制御線」の収納形態によりユニット型(ecoサージU)とケーブル型(ecoサージF)の2種類があります。
インバータ駆動モータの設置環境・スペースに応じてお選びいただけます。
いずれも従来のフィルタやリアクトルに比べ大幅な省スペース化が図れます。


 
性能例
本製品によるマイクロサージ抑制効果の実測例
  抑制効果 対策なし 対策あり モータ出力 対策品
例1 500V 1350V 850V 37.0kW ecoサージU100m
例2 455V 1260V 805V 45.0kW ecoサージU50m
例3 436V 1180V 744V 3.7kW ecoサージF65m
 
例1
  • 電源電圧:440V
  • 動力ケーブル長:100m
  • 対策品:ecoサージU 100m使用
  • モータ出力:37kW
例2
  • 電源電圧:440V
  • 動力ケーブル長:30m
  • 対策品:ecoサージU 50m使用
  • モータ出力:45kW
 
例3
  • 電源電圧:400V
  • 動力ケーブル長:65m
  • 対策品:ecoサージF 65m使用
  • モータ出力:3.7kW




一覧へ戻る

 

株式会社イズマサ 〒535-0021 大阪市旭区清水4丁目6番27号 TEL:06-6953-7470 FAX:06-6953-7479
札幌支店 TEL:011-741-1391 東京支店 TEL:03-3557-9031 福岡支店 TEL:092‐641‐6500
上海事業所 TEL:+86 21-3987-3130

プライバシーポリシー